ブログの形をしたプロパガンダwww
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フェンシング部の部室が入っているサークル棟のトイレで早くもゴキブリが活動していました
あそこに沸いている原因はほぼ間違いなく台所に放置された食器ですね
やめてもらいたいものです
しかも今日は誰かが吐いた跡まで…
あそこを使いたくなくなりました
しかし本当に問題なのはトイレではありません
あのサークル棟にゴキブリが住み着いている以上、うちの部室に入ってくる可能性もあるということです
とにかく、部室を綺麗に保ちましょう
潰すのが楽しいとか言っている人も居ますが僕は見るだけでも嫌です
身近な老夫婦よりよっぽどビビります
とにかく、部室を綺麗に保ちましょう
大切な事なので二度言いました
とうとう厚美さんはバベルタワーを上りきりましたね
落ちるのを何回も横で見ていた自分としても嬉しいです(
さて、入試の点数が送られてきました
賭けもしないようなので晒します
数学 205/250
外国語 110/150
物理 97/150
化学 91/150
合計 503/700
センター(換算) 225.36
全合計 728.36/970.00
数学は予想通りですね
3問完答、残り部分点という感じです
今年はかなり簡単でした
きっと赤本に酷評されているでしょう
英語も予想通りです
大幅に文章量が増加した2010年に続いて更に増加したようですが、内容は簡単だったので難易度は例年並だった記憶があります
物理は、勉強に最も時間をかけた科目だけに少し残念です
まぁ過去問も80~120と波があったのでこんなものでしょうか
化学wwwww
ありえない点数ですね
30点いくかいかないか辺りを予想していました
余程皆の出来が悪く、点数調整せざるを得なかったのでしょう
それにしてもこれを作った教授は何を考えていたのでしょう?
自己満にも程があります
そしてこちらが全類の合格最低/最高点

7類はやはり合格最低点が全類中最低ですね
555.32なので僕は全然足りていた事になります
もっと遊んでいて良かったという事ですね
そして合格最低点が全類中最高なのはやはり東工大の華の4類でした
あそこに沸いている原因はほぼ間違いなく台所に放置された食器ですね
やめてもらいたいものです
しかも今日は誰かが吐いた跡まで…
あそこを使いたくなくなりました
しかし本当に問題なのはトイレではありません
あのサークル棟にゴキブリが住み着いている以上、うちの部室に入ってくる可能性もあるということです
とにかく、部室を綺麗に保ちましょう
潰すのが楽しいとか言っている人も居ますが僕は見るだけでも嫌です
身近な老夫婦よりよっぽどビビります
とにかく、部室を綺麗に保ちましょう
大切な事なので二度言いました
とうとう厚美さんはバベルタワーを上りきりましたね
落ちるのを何回も横で見ていた自分としても嬉しいです(
さて、入試の点数が送られてきました
賭けもしないようなので晒します
数学 205/250
外国語 110/150
物理 97/150
化学 91/150
合計 503/700
センター(換算) 225.36
全合計 728.36/970.00
数学は予想通りですね
3問完答、残り部分点という感じです
今年はかなり簡単でした
きっと赤本に酷評されているでしょう
英語も予想通りです
大幅に文章量が増加した2010年に続いて更に増加したようですが、内容は簡単だったので難易度は例年並だった記憶があります
物理は、勉強に最も時間をかけた科目だけに少し残念です
まぁ過去問も80~120と波があったのでこんなものでしょうか
化学wwwww
ありえない点数ですね
30点いくかいかないか辺りを予想していました
余程皆の出来が悪く、点数調整せざるを得なかったのでしょう
それにしてもこれを作った教授は何を考えていたのでしょう?
自己満にも程があります
そしてこちらが全類の合格最低/最高点
7類はやはり合格最低点が全類中最低ですね
555.32なので僕は全然足りていた事になります
そして合格最低点が全類中最高なのはやはり東工大の華の4類でした
PR